SDGsへの取り組み
2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された、
持続可能な開発目標
「SDGs(Sustainable Development Goals)」
は、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。
17のゴールと169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。
当社は、モビリティサービスを通じ、お客さまに豊かなカーライフを提案し、
地域・社会へ貢献することで持続可能な社会の発展を実現する、事業活動を目指します。
日産東京の主な取り組み
環境問題への取り組み
-
急速充電器の設置
EV普及のための急速充電器の設置(100基)と再生可能エネルギーを取り入れた店舗づくり
-
脱炭素社会への貢献
プラスチック削減に向け、全てのダイレクトメール封筒から紙に切り替えております。ベジタブルインキとFSC®認証紙および古紙を利用し、環境に配慮しています。
-
日産グリーンショップ
日産グリーンショップ(国際規格ISO14001を適用した日産独自の環境マネジメントシステム)に沿って油水分離槽、廃油タンク、産業廃棄物置き場等を適正に運用
-
リサイクル
使用済み車両のリサイクルの取り組み
安心・安全な社会への取り組み
-
LV車の展示・販売
生活のいろいろなシーンでお役に立ちたいとの意味を込めた福祉車両「ライフケアビークル(LV:Life Care Vehicles)」を展示・販売しています。
-
防災
災害時帰宅支援ステーションの設置(118店舗)(東京都と協定締結)
-
地域・社会貢献
EVパワーステーション「パワー・ムーバー」(可搬型給電器)を都内30ヶ所に配備。災害による停電など、緊急時に店舗および地域の皆さまの非常用電源として活用。
-
寄付活動
寄付活動(東日本大震災・熊本地震・九州北部豪雨災害・西日本豪雨・交通遺児育英会・赤い羽根共同募金・日本対がん協会・東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会)
-
おにぎりアクションの活動支援
日産の「日産セレナ」独自のハッシュタグを追加し投稿すると通常の2倍となる10食分の給食を届ける、という取り組みを日産東京も応援しています。
ダイバーシティ推進への取り組み
-
ベテラン外国人社員による外国人スタッフへの研修
-
外国人社員の採用
-
女性活躍推進法に基づいて行動計画を公表
-
テレワークの導入