icon 2025.01.11
icon 2025.03.21

ギアオイルを交換しないとどうなる⁉交換の必要性とオイルの役割を解説

Share

ギアオイルの交換をしていますか?

エンジンオイルの交換は皆さん良くご存知かと思いますが、実はギアオイルの交換も大事なメンテナンスの一つです。

エンジンオイルと違い、それほど高い頻度で交換するオイルではありませんが、定期的な交換で車が長持ちしたり、走りがスムーズになったりします。

“最近車の走り出しがギクシャクするなあ”と思ったら、それはギアオイルが原因かもしれません。

今回はギアオイルについて紹介していきます。

24時間受付!ネットから簡単予約

icon
アフターサービスを予約する
icon

今なら「撥水洗車無料クーポン」をプレゼント!

LINE友だち登録をする
icon

ギアオイルとは?

ギアオイルとは、ミッション(変速機)に入れられている潤滑油です。

ギアの滑りを良くし、変速をスムーズにしたり、変速ショックをやわらげたりする働きがあります。

同様のオイルにATF(オートマチックトランスミッションオイル)やCVTF(コンティニュアスリバリアブルトランスミッションフルード)がありますが、役割や性能はそれぞれ異なります。

ギアオイルの役割

ギアオイルの役割は次の3つです。

・ギアの潤滑
・ミッションの冷却
・ギアの防錆

主にミッション内部を保護し、スムーズな動きを助ける働きをしています。

オイルが劣化するとこれらの働きが弱まり、ギアのうなり音や、ミッション内部の摩耗が加速します。

ATFやCVTFとの違い

ATF・CVTFとギアオイルの大きな違いは“変速機能を動かす役目があるかどうか”です。

ギアオイルはミッションの保護だけの役割に対して、ATFとCVTFはオイルの油圧によって変速機を動かしています。

そのため、ギアオイルに比べると粘度も低く、オイルが劣化すると変速ショックが発生したりします。

ギアオイルを交換しないとどうなる?

ギアオイルを長期間交換しなかった場合、ミッション内部の摩耗が進んだり、ギア同士がこすれてうなり音が発生します。

この時点で交換作業をすると大抵は症状が改善しますが、
そのまま乗り続けてしまうと最悪ミッションが故障するケースもあります。

ギアオイルは走行距離が進むと汚れてきます

特に、e‐POWERをはじめとした電気自動車は駆動ギアにかかる負担が大きいため、定期的な交換がおすすめです。

e-POWER車のギアオイルの交換推奨時期は約2万キロ

新型エクストレイル や セレナ・ノート/オーラなどの「e‐POWER車」の場合は

エンジンが発電機を動かし、その電力を使い電気モーターで走行していますが、

エンジンと発電機/駆動モーターの途中にはギアボックスが存在しています。

このギアボックスは複数のギアから構成されていて、駆動モーターのトルクが強いe-POWER車はギアにかかる負担が大きいので早めのオイル交換が必要です。

ギアオイルの交換推奨距離は約20,000キロですが、負担を減らすためのIMPUL社製のギアオイル添加剤「SUPER ADD 1201」が有効です。

走行距離が少ないうちにギアオイル交換と一緒に注入すると、
ギアへの負担も少なくなり「エンジン(ギア)の音も小さくなってきた」
という感想もあるのでぜひお試しください。

SUPER ADD 1201はe-POWERのためのギアオイル添加剤

e‐POWERのギアオイルを交換するときは一緒にSUPER ADD 1201の添加がオススメです。

この添加剤はギアの表面を強力に保護し、ギアの噛み合いをよりスムーズにしてくれル商品です。

オイル交換に合わせて添加することで効果が持続し、ミッションの保護と滑らかな走行フィールを実感できます。

オイルは時間が経つほど劣化し、本来の性能を発揮できなくなるので、推奨距離に到達していなかったとしても2年~4年に1度は交換が必要です。

車検ごとに交換しておくと安心ですね。

ギアオイルの交換作業の流れ

ギアオイルの交換は次のような流れで進んでいきます。

1.リフトアップをしてアンダーカバーを取り外す



2.ドレーンプラグを取り外しオイルを排出



3.ドレーンプラグのマグネットについた鉄粉を除去

4.パッキンを新品に交換しドレーンプラグを取り付け

5.フィラーボルトを取り外し、オイルを注入

6.アンダーカバーを元に戻して作業完了

基本的にはエンジンオイルの交換と作業工程はさほど変わりません。

作業時間は概ね30分~1時間程度です。

ギアオイルの交換なら日産東京

ギアオイルが入っているミッション内部は精巧な作りをしています。

そのため、ゴミや異物の混入はご法度。きちんとした環境でメンテナンスを行うことが重要です。

日産東京なら清潔な作業環境でプロの整備士が作業を担当。

安心してオイル交換を任せられます。

作業はネット予約の利用で待ち時間もなくスムーズ。
ギアオイルの交換はぜひ日産東京へ。

24時間受付!ネットから簡単予約

icon
アフターサービスを予約する
icon

今なら「撥水洗車無料クーポン」をプレゼント!

LINE友だち登録をする
icon

Share