icon 2025.01.31
icon 2025.03.22

エアコンフィルターが原因?車内花粉症対策の新常識!

Share

“車に乗るとなんだかムズムズする”

“クシャミが出る”

その原因はもしかしたら車のエアコンにあるかもしれません。

車のエアコンには家庭用エアコンと同様、フィルターが付いています。フィルターが汚れた状態でエアコンを使用すると、埃や花粉が車内に吹き込んでしまうことも。

ドライブをすると急にアレルギーのような症状が出る人はエアコンフィルターの汚れが原因の可能性があります。

そこで、今回は車のエアコンフィルターについて紹介していきます。



24時間受付!ネットから簡単予約

icon
アフターサービスを予約する
icon

今なら「撥水洗車無料クーポン」をプレゼント!

LINE友だち登録をする
icon

車のエアコンフィルターとはどんなもの?

◆エアコンのフィルター(クリーンフィルター)を通る空気の流れ

車のエアコンフィルターとは、外から取り込んだ空気中のゴミや花粉を取り除き、エアコンから出る空気をキレイするための部品です。

フィルターが汚れてくると空気中のゴミを取り除けず、ゴミが車内に入り込んでしまったり、フィルターが目詰まりしてエアコンの風が弱くなったりするなど、エアコンのトラブルに繋がることも。

◆汚れてゴミや花粉が大量に付着した エアコン クリーンフィルター

◆新品のエアコン クリーンフィルター

“エアコンを使うとなんだかくしゃみが出る”そんな症状がある方は、もしかしたらエアコンフィルターの汚れが原因かもしれません。

エアコンのイヤなニオイもフィルター交換で改善する事がある

エアコンフィルターが汚れたり湿っていたりすると、フィルターそのものが臭くなることがあります。

もしエアコンをつけた時に嫌なにおいがするようであれば、エアコンフィルターを点検してみましょう。

汚れていたり、においがしたりするようならフィルターの交換で症状が改善するかもしれません。

高性能なフィルターも登場している

◆花粉・ニオイ・アレルゲン対応タイプエアコンクリーンフィルター

最近ではフィルター内部へ活性炭を追加して、防カビ効果や花粉の除去、ニオイ、アレルゲンやPM2.5対策もできる高性能な「カ・ニ・アレ・タイプ」のエアコンフィルターも登場しています。

通常のエアコンフィルターに比べて高価ですが、その効果は抜群。

特に車内でもエアコンをつけると花粉症に悩まされてしまう方は試す価値があるでしょう。

エアコンフィルターの交換目安

エアコンフィルターの交換目安はおよそ1年。毎年春先に変えておくと花粉症対策になるのでおすすめです。

砂埃や花粉が多い地域では早めの交換がおすすめ

砂埃や花粉が多い地域、エアコンを多用する方は早めの交換がおすすめです。

エアコンフィルターは汚れた空気の中でエアコンを使う程汚れていきます。

例えば、鹿児島は桜島の火山灰によって他の地域よりもエアコンフィルターが汚れやすい地域です。

他にもPM2.5が多い首都圏もエアコンフィルターが汚れやすい地域といえるでしょう。

常に車内の空気を綺麗にしておきたい方はエアコンフィルターをマメに交換してみてはいかがでしょうか。

エアコンフィルターの交換なら日産東京へ

エアコンフィルターの交換や点検は日産東京にお任せください。

日産純正品のピットワークから発売している「カニアレタイプ」の

エアコンフィルターは花粉・におい・アレルゲン・PM2.5をブロック。

「カニアレタイプ」の機能に追加して、抗菌効果とウイルスの活動を抑制し、

【ビタミン C】を含んだ空気を放出する ”最上級”の「クリーンフィルタープレミアム」が断然おすすめです。

◆クリーンフィルタープレミアムの効果

車内の花粉症対策やアレルギー症状に悩んでいる方はぜひお近くの日産東京へご相談ください。

フィルターの交換で解決しないエアコントラブルも日産東京にお任せ

また、エアコンフィルターの交換だけでは解決しないトラブルも日産東京なら解決できます。

・エアコンの風が弱い
・フィルターを変えてもにおいが気になる
・エアコンが冷えない


など、エアコンにまつわる悩みは日産東京のプロメカニックが解決します。

エアコンは使う前のメンテナンスが車内を快適にするコツです。

異常を感じていないなくても、トラブル予防のためにぜひ一度点検されてみてはいかがでしょうか?


24時間受付!ネットから簡単予約

icon
アフターサービスを予約する
icon

今なら「撥水洗車無料クーポン」をプレゼント!

LINE友だち登録をする
icon

Share