icon 2024.11.22
icon 2025.03.21

車でしか行けない?独創的な建物や景観も楽しめるおすすめのグルメスポット3選!

Share

実は駅から離れた場所にも多くの人気グルメスポットがあるのはご存じでしょうか。

駅から行くためにバスで30分など、アクセスが悪いもののそれでも人気を保ち続けているグルメスポットが数多くあります。

そういった場合でも車であれば、気軽に行くことができます。

今回は車で行くのにおすすめしたい、

独創的な建物や景観も楽しめるグルメスポットを3つに絞りご紹介します。

ぜひ最後までご覧ください。

簡単1分!
お近くの店舗がすぐに見つかる

icon
まずは試乗してみる
icon

概算のお見積りから補助金相談まで

icon
オンライン相談を予約する
icon

パペルブルグ(八王子市)

写真引用:自家焙煎コーヒー専門店 Pappelburg(パペルブルグ)

場所東京都八王子市鑓水530-1
アクセス・JR八王子駅/JR橋本駅より神奈川中央交通バス「自然公園前」バス停下車
・国道16号 「御殿峠」信号 横
駐車場あり(店頭前7台 すぐ横に6台)
営業時間10:00〜19:00
定休日不定休

まるで物語のワンシーンのような雰囲気で気分が高揚

パペルブルグは八王子市にある自家焙煎コーヒーがいただけるカフェ。

外観は中世ヨーロッパのような雰囲気で、一目見た瞬間気分が高揚します。

「今いるのが日本じゃないみたい」

ドラマにも出てきそうな雰囲気ですが、実際ドラマのロケ地としても利用されており、TBSドラマ「笑うマトリョーシカ」のワンシーンに採用されています。

店内はアンティーク調で細部までこだわり抜かれており、落ち着いた雰囲気

写真引用:自家焙煎コーヒー専門店 Pappelburg(パペルブルグ)

店内は落ち着いた雰囲気で、食器から家具、内装に至るまで独自の世界観を出すためにこだわり抜かれています。

アンティーク調でゆったりとした雰囲気のため、日頃の疲れを忘れさせてくれるくらいリラックスしくつろぐことができます。

ランチタイムにはサクサク食感の「ピザパイ」がおすすめ

写真引用:自家焙煎コーヒー専門店 Pappelburg(パペルブルグ)

ランチタイムにはサクサク食感を楽しめるピザパイがおすすめ。

ピザパイだけでなく、ミニサラダやオニオンスープもついてくるのでお得な気分でランチタイムを楽しめます。

写真引用:自家焙煎コーヒー専門店 Pappelburg(パペルブルグ)

ピザパイを食べた後は、パペルブルグ独自の焙煎手法により提供してもらえるコーヒーでゆったりと休憩するのも良いでしょう。

独自の焙煎手法により、コーヒー豆の旨味や香りを存分に楽しめます。

ランチタイムを逃しても安心。15時からは人気アフタヌーンティーが楽しめる

写真引用:自家焙煎コーヒー専門店 Pappelburg(パペルブルグ)

ランチタイムを逃した方も安心してください。

15時からは人気のアフタヌーンティーを楽しめます。

アフタヌーンプレートには、サンドウィッチやスコーン、ケーキ、クッキーとボリューム満点。(※季節によって内容が変更することがあります)

パペルブルグ自慢のコーヒーやティーとともに優雅なひと時を過ごせますね。

「バターのいとこ」カフェ(栃木県那須郡那須町)

画像引用:GOOD NEWS

場所栃木県那須郡那須町高久乙2905-25
アクセス・那須塩原駅西口より関東自動車バス「那須ロープウェイ」行 「田代小前」下車すぐ、所要約25分
駐車場あり
営業時間9:00〜17:00 
定休日第2木曜日

手土産で有名な人気スイーツブランド「バターのいとこ」が手掛けるカフェ

バターのいとこカフェは、大丸札幌店や羽田空港、東京駅などに店舗を構える「バターのいとこ」が運営するカフェです。

特に、バターをたっぷり使用したしっとりとした食感のワッフルに、ミルク感がある甘いジャムを挟んだ「バターのいとこ」が手土産として定評があります。

画像引用:GOOD NEWS

定番のミルク味以外にも、季節限定の栗味やチョコ味、宇治金時味など商品ラインナップは豊富です。また、栃木県那須市のふるさと納税返礼品にも選ばれています。

カフェでは迫力満点の「ふふふドーナツ」が食べられる

そんなバターのいとこがカフェでは、カフェでしか食べられない素材にこだわった手作りのスイーツやドリンクが楽しめます。

一度でも「バターのいとこ」を食べたことがある方は気になって仕方がないのではないでしょうか…?

画像引用:GOOD NEWS

SNS上でも多数の人が絶賛している”ふわふわのバタードーナツ”にアイスと生クリームを添えた「ふふふドーナツ」は迫力満点です。

木を基調とした温かみのある雰囲気

画像引用:GOOD NEWS

また、バターのいとこカフェは、木のぬくもりを感じる内装が特徴的です。

店内には、木製の家具や壁材がふんだんに使用されており、ナチュラルな素材感が全体的に心地よい空間を作り出しています。

その温かみのある雰囲気から、心地良さを感じる方は多いのではないでしょうか。

バターのいとこカフェ以外も充実。一日中楽しめる

画像引用:GOOD NEWS

また、カフェ以外にも自然や那須の野菜を購入できるマルシェ、イベントスペースなど一日中楽しめるのも注目したいポイントです。

その他、美容室やアートギャラリーも施設内にあり、那須地域の魅力を発信するスポットとして、日々賑わっています。

画像引用:GOOD NEWS

テラスキッチン(山梨県南都留群富士河口湖)

写真引用:旅の駅 kawaguchiko base

場所山梨県南都留郡富士河口湖町河口521−4
アクセス東京から中央高速道路河口湖I.Cにて下車→河口湖大橋を渡る→国道137号線を直進約5分。
駐車場あり(乗用車181台 EVスタンド設置)
営業時間9:30~17:30 (16:30)グランドメニュー L.O. 15:00 (14:00)テイクアウトメニュー L.O. 16:00 (15:00)※ 時間帯によって一部提供できないメニューあり※ 季節・曜日によって変更あり

開放感抜群のカフェで山梨ならではの料理を満喫

テラスキッチンは、旅の駅kawaguchiko baseの中にあるカフェです。

旅の駅kawaguchiko baseの駐車場には、EVスタンドもあるため電気自動車で行くと充電できて便利ですね。

テラスキッチンは、自然や庭園を眺めながら食事を楽しめるレストランで、特にテラス席は開放的な雰囲気を楽しめます。

写真引用:旅の駅 kawaguchiko base

テラスキッチンで注目したいポイントは、地元メニューを生かした創作料理を楽しめる点です。

また、せっかく山梨に来たからにはソウルフードが食べたいという方もいるかもしれません。

そのような方には、山梨県名物の「ほうとう」など山梨県ならではのメニューもおすすめです。

食事だけでなく、河口湖周辺の景観で癒されよう

また、旅の駅kawaguchiko baseは、大自然に囲まれた立地のため、都会の喧騒を忘れ、日頃の疲れを癒すことができます。

また、河口湖が近く、天気が良ければ河口湖から富士山が顔を出します。

帰り道に河口湖によってみて、富士山を含めた景観を楽しんで帰るのもおすすめです。

写真引用:旅の駅 kawaguchiko base

美味しくて心休まるお気に入りのグルメスポットを見つけよう

今回は、車で行くのにおすすめしたい独創的な建物や景観も楽しめるグルメスポットを3つに絞りご紹介しました。

気になるグルメスポットは見つかりましたでしょうか?

家族とのお出かけ、友人とお喋りしながらなどリラックスできる楽しい時間を過ごしてくださいね。

日産東京では、100%電気自動車、コンパクトカー、軽自動車などラインナップが豊富。

また新車販売だけでなく中古車販売や、マイカーリースなど選択肢も豊富です。

お車の購入を検討している方や乗り換えを検討している方は、

ぜひ日産東京までお気軽にご相談ください。

簡単1分!
お近くの店舗がすぐに見つかる

icon
まずは試乗してみる
icon

概算のお見積りから補助金相談まで

icon
オンライン相談を予約する
icon

Share